ネットワークの基本 家のパソコンからインターネットを見るときのパケットの流れ 今回は、~IPパケットの流れを知れば、ネットワークがわかる。~シリーズの第二弾となります。普段、僕たちのパソコンからどのようにデータが送られて、どのようなプロトコルを使っているのかを説明していきます。今回は、ちょっとした例として、「家のパソ... 2014.05.17 ネットワークの基本
プロトコル DHCPとはなにか。~自動でIPアドレスを割り当てるプロトコル~ では、今回は、自動でIPアドレスを割り当てる便利なヤツ「DHCP」についてです。DHCPはDynamic Host Configuration Protocolの略です。正式名称だけではよく意味がわかりませんが、「IPアドレスを自動的に割り... 2014.01.25 プロトコル